タイトル | 放送局 | 制作年度 | 時間〔分〕 | 分類英字 | 分類年度 | 分類最終桁 |
---|---|---|---|---|---|---|
くすりの功罪 -薬の知識- | 岩波 | 30 | HA | 89 | 012 | |
くらしのジャーナル 健康スペシャル -がんを防ぐための12か条- | NHK | 55 | HA | 93 | 019 | |
現代ジャーナル -体が育てる心が育つ- | NHK | 46 | HA | 93 | 020 | |
きょうの健康 -女性のための治療の選択 乳がんの場合- | NHK | 15 | HA | 96 | 040 | |
きょうの健康 -女性のための治療の選択 子宮筋腫の場合- | NHK | 15 | HA | 96 | 041 | |
きょうの健康 -女性のための治療の選択 不妊症の場合- | NHK | 15 | HA | 96 | 042 | |
つなげよう!救命の輪 ~あなたの大切な人を救うために~ | 財団法人東京救急協会 | 45 | HA | 2003 | 068 | |
きょうの健康 認知症 予防・治療の最前線 もの忘れ?アルツハイマー病? | NHK厚生文化事業団 | 15 | HA | 2007 | 001 | |
きょうの健康 認知症 予防・治療の最前線 増えている れびー小体型認知症 | NHK厚生文化事業団 | 15 | HA | 2007 | 002 | |
きょうの健康 認知症 予防・治療の最前線 ここまで防げる 脳血管性認知症 | NHK厚生文化事業団 | 15 | HA | 2007 | 003 | |
きょうの健康 認知症 予防・治療の最前線 早期診断が大切 | NHK厚生文化事業団 | 15 | HA | 2007 | 004 | |
きょうの健康 正しく知ろう 統合失調症(1) 症状や原因を知る | 15 | HA | 2009 | 001 | ||
きょうの健康 正しく知ろう 統合失調症(2) 最新の薬物治療 | 15 | HA | 2009 | 002 | ||
きょうの健康 正しく知ろう 統合失調症(3) 自立した社会生活に向けて | 15 | HA | 2009 | 003 | ||
きょうの健康 子どもの行動が気になるとき ①場の雰囲気がつかめない | HA | 2011 | 007 | |||
きょうの健康 子どもの行動が気になるとき ②落ち着きがなく衝動的 | HA | 2011 | 008 | |||
きょうの健康 子どもの行動が気になるとき ③文字の読み書きが苦手 | HA | 2011 | 009 | |||
きょうの健康 Q&A 子どもの行動が気になるとき | HA | 2011 | 010 | |||
きょうの健康 うつ病 あなたに合った治療法 軽症なら薬はより慎重に | 15 | HA | 2013 | 013 | ||
きょうの健康 うつ病 あなたに合った治療法 高齢者もあきらめないで | 15 | HA | 2013 | 013 | ||
きょうの健康 うつ病 あなたに合った治療法 “現代型”どう向き合う? | 15 | HA | 2013 | 013 | ||
きょうの健康 耳・鼻・のどの病気 最新情報 子どもの難聴 | 15 | HA | 2015 | 010 | ||
きょうの健康 耳・鼻・のどの病気 最新情報 高齢者の難聴 | 15 | HA | 2015 | 011 | ||
きょうの健康 大人の中耳炎と難聴 | 15 | HA | 2015 | 012 | ||
チョイス@病気になったとき 耳鳴りのチョイス | 44 | HA | 2015 | 013 | ||
きょうの健康 心筋梗塞を防ぐ 狭心症に注意 | 15 | HA | 2016 | 006 | ||
きょうの健康 心筋梗塞を防ぐ 生活を見直す | 15 | HA | 2016 | 007 | ||
きょうの健康 心筋梗塞を防ぐ 薬を使う | 15 | HA | 2016 | 008 | ||
きょうの健康 心筋梗塞を防ぐ カテーテルかバイパス手術か | 15 | HA | 2016 | 009 | ||
ハートネットTV リハビリ・介護を生きる おひとりさまの自分介護 (1)要介護になってもひとりで暮らす | 29 | HA | 2017 | 006 | ||
ハートネットTV リハビリ・介護を生きる おひとりさまの自分介護 (2)やがてくる時のために | 29 | HA | 2017 | 007 | ||
認知症キャンペーン 認知症介護 家族の悩みにこたえます | 49 | HA | 2017 | 008 | ||
認知症キャンペーン 認知症介護 わたしたちにできること | 49 | HA | 2017 | 009 | ||
きょうの健康 夏の急病を防げ! 熱中症対策 | 15 | HA | 2017 | 010 | ||
きょうの健康 夏の急病を防げ! 食中毒対策 | 15 | HA | 2017 | 011 | ||
きょうの健康 うつ病 信頼できる最新治療 軽症のうつ病 | 15 | HA | 2018 | 008 | ||
きょうの健康 うつ病 信頼できる最新治療 中等症・重症のうつ病 | 15 | HA | 2018 | 009 | ||
きょうの健康 うつ病 信頼できる最新治療 子どものうつ病 | 15 | HA | 2018 | 010 | ||
きょうの健康 うつ病 信頼できる最新治療 高齢者のうつ病 | 15 | HA | 2018 | 011 | ||
きょうの健康 命を守る!ストレス徹底対策 万病のもと!ストレスチェック | NHK | 2018年 | 15 | HA | 2019 | 011 |
きょうの健康 命を守る!ストレス徹底対策 体からリラックス | NHK | 2018年 | 15 | HA | 2019 | 012 |
きょうの健康 命を守る!ストレス徹底対策 行動を変えてみよう | NHK | 2018年 | 15 | HA | 2019 | 013 |
きょうの健康 命を守る!ストレス徹底対策 心を〝今〟に向ける | NHK | 2018年 | 15 | HA | 2019 | 014 |
きょうの健康 大腸がん 総力特集! 早期発見・早期治療 | NHK | 2019年 | 15 | HA | 2020 | 005 |
きょうの健康 大腸がん 総力特集! 内視鏡で取り除け! | NHK | 2019年 | 15 | HA | 2020 | 006 |
きょうの健康 大腸がん 総力特集! 手術と薬物療法 | NHK | 2019年 | 15 | HA | 2020 | 007 |
きょうの健康 大腸がん 総力特集! 予防するには… | NHK | 2019年 | 15 | HA | 2020 | 008 |
きょうの健康 そのめまい耳のトラブル!? まさか?メニエール病 | NHK | 2019年 | 15 | HA | 2020 | 009 |
きょうの健康 そのめまい耳のトラブル!? 気になる短いめまい | NHK | 2019年 | 15 | HA | 2020 | 010 |
きょうの健康 そのめまい耳のトラブル!? 激しいめまい | NHK | 2019年 | 15 | HA | 2020 | 011 |
きょうの健康 長引かせない!腰痛対策 あなたの腰痛 どのタイプ? | NHK | 2020年 | 15 | HA | 2021 | 003 |
きょうの健康 長引かせない!腰痛対策 脊柱管狭さく症と椎間板ヘルニア | NHK | 2020年 | 15 | HA | 2021 | 004 |
きょうの健康 長引かせない!腰痛対策 あきらめないで!慢性腰痛 | NHK | 2020年 | 15 | HA | 2021 | 005 |
きょうの健康 長引かせない!腰痛対策 ほどよく運動!腰にやさしい生活 | NHK | 2020年 | 15 | HA | 2021 | 006 |
きょうの健康 しびれと痛みの原因は? 手指のトラブル対処法 服のボタンがかけづらい! 手根管症候群 | NHK | 2021年 | 15 | HA | 2021 | 007 |
きょうの健康 しびれと痛みの原因は? 手指のトラブル対処法 小指がしびれて痛い! 肘部管症候群 | NHK | 2021年 | 15 | HA | 2021 | 008 |
きょうの健康 しびれと痛みの原因は? 手指のトラブル対処法 スマートフォンの使い過ぎ? ドケルバン病 | NHK | 2021年 | 15 | HA | 2021 | 009 |
きょうの健康 しびれと痛みの原因は? 手指のトラブル対処法 いつのまにか関節が変形! 変形性指関節症 | NHK | 2021年 | 15 | HA | 2021 | 010 |
きょうの健康 “ひきこもり”総力特集 ひきこもり 実像に迫る | NHK | 15 | HA | 2022 | 005 | |
きょうの健康 ゲーム障害とひきこもり | NHK | 15 | HA | 2022 | 006 | |
きょうの健康 家族ができること | NHK | 15 | HA | 2022 | 007 | |
きょうの健康 豊かな人生の処方せん 延ばそう!健康寿命 フレイル予防 全国の現場/究極の口腔トレーニング/健康のリスクとなる”孤立” | NHK | 45 | HA | 2023 | 001
002 003 |
|
きょうの健康 豊かな人生の処方せん 超難聴時代に備えよ! 明らかになるリスク/コロナ禍が難聴に悪影響!?/続々登場!難聴補助アイテム | NHK | 2022 | 45 | HA | 2023 | 004
005 006 |
きょうの健康 意外なきっかけで発症 大人のアレルギー 食物アレルギー | NHK | 2021 | 15 | HA | 2023 | 007 |
きょうの健康 意外なきっかけで発症 大人のアレルギー 薬剤アレルギー | NHK | 2021 | 15 | HA | 2023 | 008 |
きょうの健康 意外なきっかけで発症 大人のアレルギー アナフィラキシー | NHK | 2021 | 15 | HA | 2023 | 009 |
きょうの健康 意外なきっかけで発症 大人のアレルギー Q&A あなたの疑問に答えます | NHK | 2021 | 15 | HA | 2023 | 010 |
R6新作きょうの健康 豊かな人生の処方せん 男性にも知ってほしい!更年期のこと 女性の更年期 症状は100以上? | NHK | 2023 | 15 | HA | 2024 | 007 |
R6新作きょうの健康 豊かな人生の処方せん 男性にも知ってほしい!更年期のこと 男性更年期障害とは? | NHK | 2023 | 15 | HA | 2024 | 008 |