ソフト

岡山県自閉症協会の概要


平成21年4月現在
■部会別委員会

◎ こども部会
幼児から小学6年までの保護者が所属。保護者会員の42%を占めている。
部会としての活動は、少人数での勉強会で身近な問題を話し合っている。
またクッキングなど、親子で楽しめるものも実施している。


◎ 青少年部会
 
中学生と高校生の本人と保護者が所属。保護者会員の29%を占めている。
学校卒業後に向けて、自閉症児を取り巻く問題を具体的に、より深く学ぶためにつくった部会。勉強会や茶話会を開催。


◎ 成人部会
高校卒業後(18歳以上)の本人と保護者が所属。保護者会員の24%を占める。
2ヶ月に1度くらいの親の茶話会を開催。親の情報交換の場を提供する役目を担っている。


◎ 専門部会
医療、療育、保健、教育関係者など、その特性を生かした分野で当会事業に参加。療育相談部を担当ほか研修部や各事業にスタッフとして協力。

■地区別委員会
今まで、当会事業を岡山市中心で行うことが多かったが、将来に向けて地区における会員同士の連携をより深めるため、15年度より新しく設けられた委員会。

○ 北部地区    津山市・英田郡・勝田郡・久米郡・御津郡以北

○ 新見地区    新見市

○ 東部地区    赤磐郡・和気郡・邑久郡・備前市

○ 岡山地区    岡山市・玉野市

○ 倉敷地区    倉敷市・総社市・高梁市・新見市・浅口郡・都窪郡・児島郡以西
   
   
  ※尚、希望すれば他地区の活動にも参加できる。




◎ 研修部
年数回、医療・療育・教育・就労についてなど、「自閉症療育セミナー」を積極的に開催し、セミナーの準備・運営と会計を担当。毎回、第一線で活躍されている講師をお迎えし、県自閉症協会事業の柱の一つ。

◎ 療育相談部
専門部担当で、年1回研修会と併せ実施している。21年度は県北の鏡野町で開催

◎ 事務局
○総務
本部との連絡や、各部と連絡をとりながら事業運営を進める。
入会手続きや名簿の管理又それに伴う庶務全般にわたる仕事を行う。
定期的に本部への名簿の提出

○親による電話相談
  
毎週金曜日 11:00〜14:00 親による電話相談を開催。

○広報
●会報編集委員
年4回県会員に配布するPAOだよりの編集と印刷・発送を担当
●HP係 平成12年よりホーム・ページを開設し、岡山県の会員だけでなく、自閉症周辺の情報を広く発信するよう努める。
◎ 会計
会費の管理、決算書・予算書の作成、セミナー以外の会計担当。
本部への決算報告書提出。


◎ 監査
岡山県自閉症協会の会計を監督し、検査する。

尚、療育キャンプ・交流会は各部会方担当者を中心に企画運営をしているが、基本的には役員全員で各種事業の企画・準備に当たることとする。


ソフト