GW(ゴールデンウイーク) 事務局閉局のお知らせ

4月29日(火)より5月7日(水)まで事務局を閉局いたします。
5月8日(木)より通常通りとさせていただきます。。
ご用のある方は、メール・FAX・留守番電話等へお願いします。
順次対応させていただきます。

   一般社団法人 日本自閉症協会 加盟団体  (一社)日本自閉症協会のHPへ
会の紹介 入会のご案内 電話相談  PAOだより今後の活動予定
世界自閉症啓発デー  書籍販売  DVD 自閉症とともに 全国自閉症協会
NPO 法人    岡山県自閉症協会
      
 令和7年度 総会記念講演会                        

第61回 岡山県自閉症協会セミナー

 
『アスのワニプロジェクト』の関連記事は下記からご覧ください!

  
 ☆『アスのワニPJ』自閉症・発達障害啓発動画
    / 岡山県自閉症協会   こちらから







アスのワニPJ 公募作品原画展
  3/19(水)~4/13(日)
   岡山県立図書館 1階エントランス
岡山県自閉症協会が行った自閉症啓発事業『アスのワニプロジェクト』が「おかやまSDGsアワード2022」で 特に優良な取り組み を受賞しました。
   詳細は、 こちらにて…
岡山県自閉症協会50周年祝企画、中山忍さんのモザイクがワークショップ開催! 2022年8月10日(水)~16日(火)岡山タカシマヤ7F、POP UP studioにて、詳細は
こちら
から…。

皆さまぜひご来場ください!
おかやま発達障害者支援センター作成 2021年7月21日(水)公開
 災害時の『ファースト・ステップ・シート(FFS)』紹介動画


自閉症の方とそのご家族に限らず、どのご家庭でも避難準備を考えるきっかけになる動画となっています。
岡山市発達障害者支援センター ひか☆リンク作成  2021年4月12日公開
  『ふしぎなあのこ~鉄道大好きひさしくん~』
2021年3月26日(金) 毎日新聞にアスのワニプロジェクトの記事が掲載されました。記事は、 こちらです。
 
 ★更新履歴  
 
☆----------------------------------------------------------------☆ 
情報提供のページを作成しました!  
    ・発達障害 活動紹介冊子の紹介
   ・神戸 金史 氏 …RKB毎日放送制作の動画の紹介
   ・新幹線内での殺傷事件に関する報道について
   ・避難行動支援者向けリーフレットの活用について
   ・世界自閉症啓発デーの情報提供について  
☆----------------------------------------------------------------☆  
岡山県自閉症協会 アスのワニ Lineスタンプ 
ノートルダム清心女子大学の有志の学生さん5人と岡山県自閉症協会がコラボして作成したLINEスタンプです。アス(アス)(us)のワニ(輪に)(和に)#アスのワニプロジェクト


[ アスのワニ ]  LINEスタンプは、こちらから・・・

☆----------------------------------------------------------------☆ 
 ☆下記のリンク先もご覧ください         
 
 
  『成人期、地域で暮らすには』               。

  講 師:平松 啓生 氏 
        (岡山市障害者基幹相談支援センター 副センター長、主任相談支援専門員)

  日 時:令和7年5月25日(日) 13:00~15:00

  会 場:きらめきプラザ 301会議室 (岡山市北区南方)

  参加費:会員 無料   一般 1500円

   <お申込み>                     
  〇パソコンの方   
    こちらから    

  
  〇スマホの方
                  詳細は、こちらからご覧ください          
☆----------------------------------------------------------------☆ 
令和7年 自閉症啓発関連の行事予定 
NPO法人岡山県自閉症協会の自閉症啓発関連の行事予定を
     お知らせします。 こちら ↓ からも ご覧ください。

    
☆----------------------------------------------------------------☆ 
  ~ヤマザキパンと岡山県自閉症協会のコラボ企画~ 第3弾‼  

「世界自閉症啓発デー」をPR するランチパック


詳細は、こちらから…
☆----------------------------------------------------------------☆ 
PAO便り 表紙絵



交流会(クリスマス会)の作品  (赤い羽根共同募金助成事業)
☆----------------------------------------------------------------☆  
防災ハンドブック
防災ハンドブックは、一般社団法人日本自閉症協会により、平成20年に作成されました。平成23年3月11日の東日本大震災の発生を受け、厚生労働省平成23年度障害者総合福祉推進事業「災害時における自閉症をはじめとする発達障害のある方の行動把握と効果的な情報提供のあり方等に関する調査について」により内容の見直しがされています。   
 防災・支援ハンドブック
本人・家族用(5.83MB)  支援者用(3.76MB)  携帯版(支援者用)
  
 
☆☆☆トピックス☆☆☆
自閉症児・者への よりよい理解と支援を目指して
     
自閉症ってなんだろう? 自閉症は身近な障害です 早期発見と暖かい支援

※画像か文字をクリックするとPDFで開けます。  
 
☆----------------☆----------------☆----------------☆----------------☆-----------------☆-----------------☆-----------------☆ 
 NPO法人 岡山県自閉症協会

  【住所】 700-0807 岡山市北区南方2丁目13-1   岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 2F
  【連絡先】TEL 086-801-4010  FAX 086-801-4030
  【メールアドレス】 
asj-okayama@kirameki-plz.com
  【電話相談】 親による電話相談TEL 086-801-4009  ペアレントメンターの研修を受けた保護者が相談を受けます
  【開局のご案内】 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日の10時~15時  ※都合により閉局している場合もございますので、来局されるされる時には予めご連絡くださると助かります。
☆----------------☆----------------☆----------------☆----------------☆-----------------☆ ----------------☆-----------------☆